fbpx

利用者の満足度は92%!キャリアと向き合う60日間【マジキャリ】|キャリア相談サービスあれこれ

利用者の満足度は92%!キャリアと向き合う60日間【マジキャリ】|キャリア相談サービスあれこれ
2022年8月25日

こちらもおすすめ!

終身雇用制度が崩壊した今、キャリアをどのように構築するかは自己責任の時代となりました。

しかし「何がしたいかわからない」「やりたいことが見つからない」といった悩みを持つ方は多いです。どの年代でも自分のやりたいことが明確にすることは難しいのではないでしょうか。

最近では、転職を前提としないキャリア相談サービスが次々と誕生しています。そこで今回は、キャリア相談【マジキャリ】をご紹介します。

キャリアコーチングとは?

キャリアコーチングとは、キャリアに関する知識を有する「キャリアコーチ」と1対1で話し合うことができるサービスです。仕事やキャリアの悩みの相談や、今後のキャリア設計のアドバイスをもらうことができます。

今後のキャリアが定まらない、目標や夢が見つからないといった方の利用が多く、20代の会社員から60代の定年退職者まで幅広い年齢層の方が対象となります。

「マジキャリ」でできること?

キャリアアドバイザーやコーチとの1on1のオンライン面談を通して、 「あなたの”ありたい姿”を設計し、実現するキャリアコーチングサービス」。

「すべらない転職」を運営するアクシス株式会社が運営しています。具体的なサービス内容は5つ。

  • 徹底した自己分析
  • キャリアプラン設計
  • 企業選びのアドバイス
  • 選考対策(書類/面接)
  • 転職先の意思決定支援

マジキャリでは、性格診断やキャリアの棚卸しから始めるので、ズレのない 理想のキャリアへの具体的なアクションがをできることが特徴です。

ただし転職エージェントのような求人紹介はありません。転職ありきでなく自分のキャリアを考えられることはキャリアコーチングサービスの特徴です。

「マジキャリ」の特徴

利用者の実に92%が満足しているというマジキャリ。主な特徴は3つあります。

キャリア・転職のノウハウ

年間3000名の転職支援経験に基づいて作成されたオリジナルのカリキュラムを使用し、キャリア業界の様々な経験を持つ20〜40代の幅広いコーチが、転職市場を把握した戦略的なキャリア支援とコーチングを行ってくれます。

対話を重ねることで本質的な課題解決をサポート

転職エージェントとは異なり、求人紹介や転職によって収益が発生するわけではありません。そのため短期的な転職だけを目的とせずに、潜在的な悩みや志向性、自分の軸に向き合いうことで、自分らしいと思えるキャリア選択のサポートが受けられます。

終了後も活かせる支援

キャリアや転職だけでなく、さまざまな自己実現を叶えるためのサポートがあります。コーチングが終了した後も自走できる状態を目指し、自己分析だけで終わらず具体的な行動への落とし込みまでを行うことがサービスの特徴です。

こんな方におすすめ

マジキャリは、性格診断やキャリアの棚卸しからスタート。下記ような方にはおすすめです。

  • これからのキャリアに漠然と悩みを抱えている人
  • 20-30代で転職をするか、現職でキャリアアップするか検討している人
  • 転職エージェントを利用したが、満足できるサポートが受けられな買った人
  • やりたいことや、自分の強み・弱みがわからない人
  • キャリアのプロに自己分析をしてほしい人

利用者の声

マジキャリ公式noteではマジキャリ卒業生のインタビュー記事を見ることができます。いくつか卒業生の声をピックアップしました。

マジキャリを利用した感想

自分では気づいていなかった特性なども拾ってくれたので、自分の頭の中を整理したり、自分自身についてより知ることができたりした部分がよかったなと思います。自分の想いを自分の中で改めて構築できたことで、転職活動も納得のいく形で終えることができ、次に向けて動き出せています。

【コーチとの対話で自分を見つめ直し、仕事での苦手意識も解消!】

過去の自分を探っていく中で自分の芯となるものを見つけ、それに従ってやりたいことやなりたい理想像を設定できたことで、自分のできることと他人のできることを分けて考えることができるようになりました。その結果、自分はこれで良いんだなという納得感や自己受容感が高まりました。

【マジキャリでとことん自分に向き合い、自分の人生をポジティブに】

マジキャリをおすすめするポイント

最初値段を見たら「えっ高っ」ってなると思うんですけど、長期で考えたらマジキャリで自分のキャリアを見つめ直すことは大事だと思います。マジキャリでは、キャリアのことだけでなく、生活面のことも見直すことができ、今後の人生をサポートしていただきました。
人生観ってキャリアに結びついていないようで結びついているので、生活からしっかり見直すことが重要だと気づかされましたね。
また、趣味などの仕事以外でも楽しみを感じているからこそ、仕事でも楽しみを感じているんだなと思いました。なので、まずは無料相談を受けて、きっかけを得てほしいです。

「マジキャリで自己肯定感UP」中長期的なキャリア設計ができました!

一生に一度やっておいたら?と言いたいです。
今非常に幸せですし、本当にやって良かったです。
マジキャリをやらない人生と、やる人生だったら、やっている人生の方が絶対得だよ!!と思います。
就職活動だけでマジキャリを見ない方が良いと思っていて、一時的な就職を叶えるものと言うより、もっと大きい影響を与えてくれるんじゃないかと思いますね!

【価値観や考え方が180度変化!本当にやりたいことが明確になりました!】

サービスのまとめ

転職エージェント事業を行う会社がサービスを提供するからこそ、地に足のついた実現可能なプランを見つけることができるのかもしれません。さらに、元転職エージェント・人事など、経験豊富なコーチが120%あなたの自己実現に 対してコミットするということ。サービス満足度92%がコーチ陣の質の高さ表しているのでしょう。

キャリアコーチングサービスはニーズが拡大しておりさまざまなサービスが誕生しています。オモシゴジャーナルでもオンラインキャリア相談サービスを提供していますが、まずは各社の無料体験やトライアルを受けて自分にあったサービスみつけるのがいいでしょう。

  • 【マジキャリ】サービス概要
コース・費用入会金:50,000円
キャリアデザインコース:275,000円(税込)
自己実現コース:440,000円(税込)
安心転職コース:660,000円(税込)
トレーニング回数キャリアデザインコース:5回(35日)
自己実現コース:10回(75日)
安心転職コース:15回(125日)
サポート内容キャリアデザイン
・徹底した自己分析
・キャリアプラン設計
転職活動サポート
・企業選びのアドバイス
・選考対策(書類/面接)
・転職先の意思決定支援
ALL in サポート
・転職市場のインプット
・現職の退職交渉フォロー
※コースにより異なります。
その他全額返金保証制度あり。
初回のセッションを受けてから3日以内の人が対象
こちらもオススメ
キャリア相談サービスの利用方法|自分に合ったキャリアコーチングの選び方
入社してしばらくすれば仕事にも慣れ、自身を見直すような余裕も出てくるでしょう。 その際、「今のままで本当にいいのかな…」と働き方・キャリアについて考え始める方は…
4510.omoroiworks.com
【キャリアコーチング|サービス比較】サービス内容やそれぞれの特徴を紹介!
最近、注目されるキャリアコーチングサービス。一人ひとりが自分らしいキャリアを歩んでいくためのに、仕事やキャリアの悩みを相談したり、キャリア設計を手助けしてもらえ…
4510.omoroiworks.com