先日、リクルートホールディングスが提案する「ZIP WORK」という取り組みを知りました。
「ZIP」とは、すみやかに、すばやく動くという意味の英語。データのやり取りでよく使う、ファイルを圧縮して送る「ZIPファイル」の「ZIP」です。
限られた時間でも、身につけたスキルや能力を活かし、自分らしく輝くことができる新しい働き方を「ZIP WORK」と呼んでいます。
ここ最近では、正社員だけでなく、副業や兼業などで働く多様な働き方の理解が進んでいますが、「ZIP WORK」は2016年9月にリクルートグループでスタートしていました。
気になったので、少し調べてみました。
ZIP WORKとは?
個人にとっては、これまで身に着けてきたスキルや知識を活かし、スキルや能力をフルに活用できる。企業にとっても、労働人口の減少による人材不足の中で、優秀な人材を確保できる。
ZIP WORKにより、さまざまな制約のために自身の専門性を眠らせている人たちがキャリアを断絶せずに働くことで、企業は優秀な専門人材を確保することができます。
特徴
企業側は、専門性が高い業務を即戦力人材に切り出すことで社員の負担を軽減でき、専門人材が時短勤務で対応することで効率的にコスト削減が可能となります。フルタイムの制限なく、業務の状況に合わせて人材を確保できることで生産性向上につながります。
背景
ZIP WORKがスタートした背景として、ホームページでは以下のように書かれています。
事業の核となるようなコア業務に携わるには、フルタイムでなければならないのか。時間的制約によってキャリアが断絶するのは、本当に仕方のないことなのか。時短の仕事に専門性の高い仕事が増えれば、個人の築いてきたキャリア資産を活かせ、企業も良い人材に巡りあえる機会が増えるはず。そんな想いでZIP WORKはスタートしました。
株式会社リクルート iction!(イクション)「ZIP WORK」より
『事業の核となるようなコア業務に携わるには、フルタイムでなければならないのか。』
副業解禁やフリーランスの活用、リモートワークなど、働く環境の自由度が高まりここ数年でフルタイムで働く意味は変わってきているように思います。
今ではZIP WORKのような働き方ができる環境にかなり近づいたのではないでしょうか。
こんな人におすすめ
ZIP WORKは、フルタイムでは働けない、働きたくないが、専門性を活かした仕事に就きたいという方におすすめの働き方です。
副業・複業に取り組む方にとって、ZIP WORKのような考え方は一般的になってきたのではないでしょうか。
ZIP WORKの活動
ZIP WORKは、リクルートグループの派遣事業から活動がスタートしました。
2019年時点では、ZIP WORKERは想定していた”育児中の女性(全体の30%)”だけでなく、独立間もなく収入を安定させるたい、というような”ダブルワーカー”が28%を占めています。
活動開始から、2年半でZIP WORKの受け入れを希望した企業は約2000社にのぼったということです。
現在の活動
「派遣という働き方を皮切りに、将来的には雇用形態を問わずZIP WORKが浸透する世界を目指す」として、現在もZIP WORKの取り組みは続いています。
ZIP WORKERとして働くには、リクルートスタッフィングまたはスタッフサービスへの登録が必要です。来社は必要なく、WEBから登録することができます。
ZIP WORKERとして働くには?
ZIP WORKERとして働き始めるには、①MyPage開設→②必要書類・写真の準備、登録情報を提出→③お仕事紹介スタート→④お仕事決定から就業開始まで→⑤就業スタート、という手順で自身にあった仕事を紹介してもらいます。
など
リクルートスタッフィングであれば、仕事情報は通常のお仕事一覧から確認することができます。リクルートスタッフィングが紹介する派遣先企業の中から、勤務時間や勤務日数、就業場所など、ZIP WORKに適した条件の案件が絞り込まれています。
勤務日数や時間により条件は異なると思いますが、雇用契約である派遣社員であれば福利厚生もあるでしょう。
多様化する就業形態
新型コロナの感染拡大によるデジタル化やテレワークの導入など、ZIP WORKがスタートした2016年と比べると、いまでは働く環境は大きく変わりました。
副業解禁などの働き方改革の推進やフリーランスとして働く人の増加など、労働人口が不足する中で多様な働き方に注目が集まっていますが、正社員ではなく自分らしく働くという働き方の課題は以前から存在していたのだと思います。
副業/複業が一般的となり、正社員以外の働き方を紹介するサービスも次々と誕生しており、ZIP WORKが当初想定していた”育児中の女性”以外にも、自分らしい働き方を求める層は確実に増えています。
正社員、契約社員、派遣社員の他にもさまざまな就業形態があります。個人事業として業務委託を受けるなどの雇用関係のない契約もあるため、就業形態についてはまずはしっかりと確認しましょう。
終身雇用制が過去のものになり、現在は正社員であっても自分らしい働き方を求めるのであれば、労働時間や業務内容だけでなく、どのような立場で何に責任を持って働いていくのか、自身のキャリアについて一人ひとり考えていく必要があるのではないでしょうか。
選択肢が増えてくれば、選ぶための基準が大切になってきます。
まとめ
人生100年時代。社会の変化は不確かで速く、キャリアの断絶は誰にでも訪れることです。
あらためて調べてみると、2016年にスタートしたプロジェクトということで、将来的には雇用形態を問わずZIP WORKが浸透する世界を目指すとしつつも、現在も派遣社員という働き方のひとつという印象を持ちました。
労働人口が減少する日本では、ZIP WORKが目指す『身につけたスキルや能力を活かし、自分らしく輝くことができる新しい働き方』の実現は必要だと思います。
雇用形態にとらわれず誰もが自分らしく働ける社会の実現に向けて、僕たちも努力していきたいと思います。
出典:
・ZIP WORK – iction!(イクション) | 株式会社リクルート
・リクルートが提案する新しい働き方「ZIP WORK」って何!?
・「ZIP WORK」の派遣導入社数は昨年比147%、派遣依頼社数は昨年比207%に伸長
・“限られた時間で成果を出す”新しい働き方 ZIP WORK(ジップワーク)